阿倍野区 呼吸器内科・アレルギー科

あべのハルカスメディカルプラザ22F

中島アレルギー・呼吸器内科クリニック
呼吸器専門医・アレルギー専門医
呼吸器内科・アレルギー科 中島アレルギー・呼吸器内科クリニック
診療時間
院長 中島宏和

医学博士

・日本内科学会 認定医

・日本呼吸器学会呼吸器専門医

・日本アレルギー学会
 アレルギー専門医

マップ
Google Mapを見る>>>
採用情報
無呼吸なおそう.com

初めて来院される患者さまへ

  • 初診の方の事前予約は基本的にお取りしていませんので、午前診や午後診の早めの時間に来院されても、予約患者さんが優先となり、相当な待ち時間が発生致しますことをご了承ください。
    お急ぎの方は、当院では対応できないこともあることもご了承ください。
    一方、当日の予約状況や予約外患者さんの受診状況によっては、18時までで受付を終了せざるおえないこともあり、何卒 ご理解のほど、よろしくお願い申し上げます。

診療体制の変更お知らせ

2022年12月22日(木)から、下記にように診療体制が変更になりました。

【水曜日 午前診】
これまで木曜日午前診に行っていた企業健診が水曜日午前診になるため、水曜日午前診は初診、予約外の患者さんの待ち時間が大幅に長くなる可能性があります。

【木曜日 午前診】
完全事前予約制
変更になります。
このため、初診・予約外の診療はできませんのでご了承ください。

中島アレルギー・呼吸器内科クリニックは、呼吸器・アレルギー疾患を中心に診療を行うクリニックですが、もちろん感冒・風邪や軽い呼吸器症状の患者さんも受診していただきたいと考えております。
「あべのハルカス」のビルの背の高さは日本一ですが、当院は敷居の低いクリニックとして皆様の健康づくりのお役にたてれば本望です。
もちろん通常診療は保険診療を行います。(保険診療にかかる費用は、全地域共通です。)
また、2018年10月から、当院は近畿大学奈良病院の臨床研修協力施設に指定され、臨床研修医が1か月に1人ずつ1年間に2人、当院に研修に来ています。

お知らせ

インフルエンザ予防接種のお知らせ
2023年9月20日から、2023年度のインフルエンザ予防接種の電話予約を開始させていただきます。詳細はインフルエンザ予防接種のお知らせをご参照ください。
内容をPDFで見る>>>

 

当院の新型コロナウイルス感染症対策及び新型コロナウイルス感染症の検体検査について

詳しくはこちらから >>>

 

・麻疹(はしか)が疑われる場合、当院には対応可能な部屋がありませんので、当院での受け入れは出来かねます。

発疹を伴う発熱を認める患者さんは、最寄りの保健所の感染症対策課へ電話していただき、指示をお受けになってください。

 

・「皮疹を伴う発熱の患者さんへのお願い」

皮疹を伴う発熱を認める場合、伝染性疾患の可能性もあり、まず皮膚科を受診していただき、指示を仰いでいただきたく存じます。

よろしくお願い申し上げます。

 

・2016年「アレルギー・免疫 Vol.23」(2016年8月号)に院長の論文が掲載されました。
メディアリリースを見る >>>

 

2016年5月31日 NHKテレビ「ニュースほっと関西」に出演しました。
メディアリリースを見る >>>

 

「診療所探訪」に当院が掲載されました。内容をPDFで見る>>>

 

・現在MERS(中東呼吸器症候群)が問題になっております。

中東・韓国から帰国して2週間以内に発熱した方は医療機関を直接受診せずに、最寄りの保健所にお問い合わせください。

 

・2015年6月25日、院長への取材記事が毎日新聞に掲載されました。

記事詳細はこちら>>>

 

・来院時のお願い
咳症状で当院を受診いただく場合は、是非マスク を着用してご来院いただきますようお願いいたします。

 

8月5日(火)

朝日放送「おはよう朝日です」

午前7時半ごろ 「過敏性肺炎 特集」に

当院院長が出演いたしました。

 

・2014年4月1日 中島アレルギー呼吸器内科クリニック開院いたしました。

患者さまの病気について解りやすく説明
呼吸器疾患
呼吸器疾患

■気管支喘息の基礎を日本アレルギー学会からの報告を中心に解説。

■慢性閉塞性肺疾患
(COPD)について

詳しく見る
アレルギー性 肺疾患
アレルギー性 肺疾患

■咳喘息、アトピー性咳嗽、喉頭アレルギーについて

■アレルギー性機序の関与も疑われている黄砂による咳嗽について

アレルギー性疾患-アレルギー性咳嗽を詳しく見る
アレルギー性 疾患
アレルギー性 疾患
■アレルギー性疾患の中でも最もポピュラーでお困りの方も多いアレルギー性鼻炎について
詳しく見る
睡眠時無呼吸症候群
禁煙外来
肺炎球菌ワクチン接種のご案内

 

新型コロナウイル感染症の疑いのある患者さんへのお願い

  • 感冒症状を有し新型コロナウイル感染症の可能性がある患者さんは、院内導線上入室していただく事が不可能な場合があり、基本的に院外の廊下で待機していただきますので、ご了承ください。
  • 新型コロナウイル感染症の検査は、検体採取には厳重な個人防護具装着と、隔離されたスペースで施行する必要がありますので、基本的に可能ならば、当院受診前に薬局で購入できる公的に認可されたキットで検査していただいた上で、受診を考慮いただければ幸いです。
  • 新型コロナウイルス検査が陽性だった場合、当院内の導線の確保ができないため、受診いただいた場合基本的には院外で待機していただいた上で、処方のみの対応となりますので、ご了承ください。
  • 精密検査をご希望の方は、新型コロナウイル感染症対応機関として大阪府のホームページに公表されている医療機関を受診していただければ幸いです。
  • 新型コロナウイル感染症関連検査が陰性で詳細な検査をご希望の患者さんは、予約患者さん優先のため、相当な待ち時間が発生しますので、ご了承ください。

当院の新型コロナウイルス感染症対策について

詳しくはこちらをご覧ください >>>

電話再診について

電話再診をご希望される場合、事務手数料として500円のご負担をお願い申し上げます。

スマートフォンサイト
問診票
ロゴマーク
ページトップ
中島アレルギー・呼吸器内科クリニック

〒545-6022 大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43 あべのハルカスメディカルプラザ 22F

TEL.06-6657-7701